トーニングレーザーによる肝斑治療

肝斑は、ちょっとした刺激によってメラノサイトが活性化しやすい状態になるため、
通常のレーザー治療では肝斑を悪化させてしまう可能性もありますが、
当院で使用するレーザートーニング(Qスイッチヤグレーザー)は、
広範囲にやさしいパワーのレーザーを均一に面で照射することにより、やさしく安全にメラニン色素を除去します。
お肌へのダメージを最小限に抑えながら肝斑の症状を改善でき、かさぶたなどのダウンタイムや痛みもほとんどなく、
施術後すぐにお化粧をすることも可能です。
安心のFotona社製装置を使用
当院では、ヨーロッパで長年培われた高い技術力とノウハウを集結した、ワンランク上の色素性皮膚疾患治療を実現する 「QスイッチヤグレーザーQX」を使用します。メラニン色素を非侵襲的に変性・代謝させ、炎症による増悪や色素沈着を抑えながら、 安全に症状を改善していくことができます。 最大10Hzの高速照射と最大8mmφのスポットサイズにより、全顔にわたる広範囲の治療も素早く行えます。
QスイッチヤグレーザーQXの効果
- 特長1 肝斑の改善
- 特長2 シミ、ほくろ、そばかすの改善
- 特長3 ニキビ・ニキビ痕の改善
- 特長4 アザ(太田母斑等)の除去
- 特長5 タトゥー除去
- 特長6 色ムラを改善し、ツヤ感・透明感のあるお肌に
- 特長7 キメの整ったもっちり柔らかいお肌に
治療の効果を高めるために

肝斑治療は、今ある肝斑の改善(色素の消失)と悪化防止のための予防を同時に行う必要があります。 トーニングレーザー治療と合わせて、肝斑に効果のある成分を肌の深部に導入する イオン導入 や、さらにご自宅でのケアとして 内服薬の服用と日常のスキンケアのコンビネーションで治療することが大切です。
効果写真
※左:施術前、右:肝斑トーニング施術後。効果には個人差があります。
効果写真
※左:施術前、右:そばかすレーザー施術後。効果には個人差があります。
施術の目安
くすみやお肌の調子は一度の治療でご実感いただけますが、肝斑や薄いシミを改善するためには2週間に一度、 一般的に10回程度の継続治療が必要となります。 医師がお肌の状態を診ながら必要な回数判断いたしますのでご安心ください。
-
インテンシブトーニング 1回 リピート(1カ月以内) 5回コース(2年有効) 全顔 ¥22,000 (税込) ¥13,200 (税込) ¥71,500 (税込)
(¥14,300 / 1回)頬上 ¥11,000 (税込) ¥6,600 (税込) ¥38,500 (税込)
(¥7,700 / 1回)
-
ベーシックトーニング 1回 リピート(1カ月以内) 全顔 ¥8,800 (税込) ¥6,600 (税込)
-
シミ・ほくろ・そばかす・タトゥ除去 顔 2mmまで ¥4,400 (税込) 4mmまで ¥8,800 (税込) 6mmまで ¥13,200 (税込) 8mmまで ¥17,600 (税込) 10mmまで ¥22,000 (税込) 12mmまで ¥26,400 (税込) 12mm以上 ご相談ください